おおの

おおの
I
おおの【大野】
(1)福井県北東部, 大野盆地にある市。 旧城下町。 織物業が盛ん。 スキー場や観光地に富む。
(2)北海道南西部, 渡島(オシマ)支庁亀田郡の町。 北海道の水田発祥の地。
(3)岐阜県南西部, 揖斐(イビ)郡の町。 古墳・条里制遺構が残る。 富有柿を特産。
(4)広島県南西部, 佐伯郡の町。 カキの養殖が盛ん。 大野瀬戸を隔てて厳島(宮島)がある。
(5)大分県南部, 大野郡の町。 大部分は阿蘇溶岩台地。
II
おおの【大野】
姓氏の一。
III
おおの【大野】
広々とした野原。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”